廃止路線を訪ねて⑥ 十和田観光鉄道(ダイジェスト版)
2012-11-19

2012年に廃止されてしまった「十和田観光電鉄」。起点の三沢駅であるが、恐らく開業当時からのものであろうと推測する。なかなか風情ある佇まいである。私が訪れたのは2011年1月、なんと震災2か月前であった。

私が訪れたのは珍しく日曜日。JR東日本の「スリーデイパス(だったかな?)」を使うため、わざわざ週末3連休を取った。とは言え、わずかながらいらっしゃった学生諸君は、所属の高校へ向かうため元東急の車両に乗り込む。

私は制覇の証に必ず「駅名表」を撮る。というか、駅名表しか撮らない場合が多い。この「みさわ」の文字も風情がある。市街地から若干離れているため、駅前は意外に静かである。

七百でご覧の旧型車両が貨物列車と一緒に停泊中であった。

終点の十和田市。バスターミナルと併設で「とうてつビル」なる駅ビル内に駅舎があった。

かつてはもう少し先に旧十和田市駅があったが、現在地へ移転。しかし駅ビルも取り壊しが決定されており、次回訪ねる頃には十和田市駅は全く別の何かに変化している事であろう。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト